未選択(110)
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づけば二週間ぶりでございますね。
いるのかいないのかよく分からん存在の甘雑ですこんにちは。
ネットに顔出さない間、新型インフル騒ぎに続きネットの世界でもウイルスが流行りだしたとかで大変なことになっていますね。
どっちの世界も安心できないじゃないか・・・。おそろしや!
調べてみたところ今のところうちのパソは感染はしておりませんでした。
おっかないのでしばらくはサイトめぐりなどは少し控えようかと思います。
この間に絵とか描こうと思うんだ・・・。うん、がんばる。
上の絵についてですが、昨日の仮面ライダーに響鬼出たの見てだいぶテンションあがって描いてしまったものです。
響鬼さんの技に楽器を弾いて音で攻撃する音撃っていう技があるんですけど、悪魔くんたちも楽器で攻撃するしこれって音撃じゃね?と思い松下くんにサタン氏を攻撃してもらいました。サタン氏の素顔書いたの久しぶりすぎてうろ覚えすぎる。
でもよくよく考えたら敵に笛で攻撃(?〉するの埋れ木くんだけじゃないか・・・。
あとの二人は使徒に攻撃しちゃってるよね!私の記憶が正しければですが。
それと響鬼さん、本人じゃなかったけどなかなかいい味出してくれてましたね。
ホントやる気なさ過ぎて笑った。
そしてまさかのオリジナルキャストにもう大興奮です。ざんきさーん(キャラ名)!!←大好き。
来週が楽しみじゃい!
あと昨日の真剣ジャーの予告。黒子ちゃんメインですか。私に萌え死ねっていってることですね。
来週の日曜日、朝から動悸が半端ないことになりそうだ!
とりあえずなんでもかんでも悪魔くんに当てはめる癖を直そうね甘雑さん。
ちょっとでも共通する部分があると悪魔くんに見えてしまうオタク精神マジック。
PR
なんか分からんけど余裕の佐藤。
佐藤は常に余裕のないヘタレリーマンなイメージがありますが、たまにはこういうのもいいじゃないかってね!
なにがどうなってこうなったかは各自の妄想にお任せいたします。笑
しかし私の描く佐藤はホント統一性ないなあと思う今日この頃・・。
佐藤ってありきたりで特徴のない顔してるから逆に描きにくいんですよね。
ヤツの描きかたについてはよく悩んだものです。
どうしたら水木先生の雰囲気を壊さずになおかつかっこよく描けるかということを(一応美青年って設定だしね!)延々と悩み描いていくうちに悩みすぎてもう佐藤の原形とどめていないよく分からんおっさんになったこともありました。もうお前誰だよ!のオンパレード。
そしてそれは今も続いている・・・・。
しかも最近佐藤に続き松下も描けないぜ・・・。
こっちは特徴ありすぎて逆に難しいわ!タレ目!
だがそういうところが大好きだ!松下!松下!まつしたーー!!むしろまちゅちたーー!!
松下が描けない鬱憤を松下への愛情に変えて叫んでみる。我ながら変態っぽいなと思いました。松下!!!
あれー真吾くんなんか辛辣ー。
きっとゴールデンウィーク中ずっと悪魔の研究していて宿題終わらせてなかったんだよ。
二世は休み中ずっとごろごろしてたんだと思います。
アニメの二世みていると活発にそこらじゅう飛び回っているイメージがあるんですけど原作二世くんはなんかだらけているイメージが強いです。
「寝ることが俺の唯一の楽しみなんだ!」と言い切ってるあたりとか。いやはやかわいいのう。
原作とアニメのギャップがなんだか愛しい!どっちも大好きだ!
しかし埋れ木くんは本当に悪魔が大好きなんだね・・・いや、結構な趣味で・・・。素敵だ。
そういえばこれで雑記に好きな悪魔くんコンビの絵を続けざまに載せられたぞー。
ひ・・・久々に埋れ木くん描いた気がする・・・。でも楽しかったー。
もっといろんなキャラクターをかいていきたいなあ。
手が・・・勝手に・・松下を描いてしまうの・・・よ・・・
続きにメルフォのお返事です!
子供の日ですね。
今年も五月人形出さずにこの日を迎えてしまったよ・・・ごめんよ出してあげられなくて。
ひな祭りもお雛様出さないで終わっちゃったしなあ。
ですがこういう行事ごととか大好きです。
町の中とかがそういう雰囲気になってくるといつもすごいワクワクして家の中もひな祭り仕様にするぞーと意気込んでは結局特に何もやらず・・・って感じで毎年過ごしています。
このめんどくさがり!来年こそは出してあげるぞー。
でもこいのぼりは飾りました。上の絵を描いていて気づいてあわてて物干し竿のところにひっかけておきました。
家にあるやつは小さいのしかなくてでっかいこいのぼりかざっている家見るといいなーと思います。思うだけ。実際家にあったら誰も飾らないと思う。
松下家はきっとでっかいこいのぼりとかりっぱな五月人形とか飾っているんだろうな。
松下は興味なさそうだけど周りがはりきってそうだ。
なんたって男の子の日!
悪魔くんたちそれぞれ子供の日を祝ってもらってると考えるととてもほほえましいです。
男の子ならではの行事ってなんかいい。
ええそうです。これは私んちです。
シンケンジャーおもしろすぎてやばいやばい。
オープニングもエンディングも素敵すぎます。もうそりゃあ朝大声で一緒に歌ってしまうくらいに。
前のゴーオンも楽しくてついつい見ちゃってたけど今回はなかなかシリアスですね。
今日の見てたら本気で泣きそうになりました。
仲間って・・・・いいね・・・・・。殿・・・!!!
いや前がアホすぎたのかもしれない。だがそこがいい。
アホといえば青がアホすぎて愛しくみえてきます。お前殿好きすぎ・・・!
とりあえず十蔵がかっこよすぎて半端ねえです。
半分人間だと・・・?萌えるぜ。
山田に見られたことに気がついてすごく気まずいダニエル↓
えーどうでもいい話になってしまいましたがサイトの方更新しましたよ!
久々に絵二枚追加です。
何枚か消してしまいましたのでまた数が少なくなってしまい申し訳ないです。
だめだ・・・前描いた絵が恥ずかしくて見られない・・・
そういえば来年の連続テレビ小説すっごくたのしみ!!
ゲゲゲの女房おもしろかったからこれは期待です。
またこれで水木ブーム到来してくれるといいなあ。