≪ 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わああまた何日か空いちゃったー
えーと三日ほど前に山田とダニエルの絵一枚更新致しました!
やっと更新できて良かったです。なんか落書きみたいな絵ですが大目にみてやってください・・・。ダニエルいじりが楽しいです。
あ、それと最近
てことでながの東急でやってる決戦!ゲゲゲの森に行ってきました。
↓これなんですけどね。今長野にてやっています。
5期の3Dシアターとか各期の設定資料とかグッズ販売とかあってかなり楽しめました^^
やっぱり親子連れが大半でしたけど・・・;
どうでもいいことですが↑の松岡くんの絵今描いてる絵の一部から引っ張ってきたものです。手抜きすんません。そろそろ完成させたい・・な・・・
続きに行ってきた感想みたいなの載せておきます。
ネタバレ注意ですので別にかまわへんという方はどうぞ~!
てなわけで姉と二人で行ってまいりました。
ホント親子連れしかいなくてなんか恥ずかしかったんですが、ここまできたからにゃ入いらなアカンってことででちゃっかり入ってきましたよ。^^
入ったところすぐのところに高山くんたちがならんでいます。うほっ!なんだか燃えてきたぜ!!
もうこりゃ恥ずかしいとか言ってるバヤイじゃねえ!!萌えてきた!!
あ、言い忘れたんですが子供はちゃんちゃんこ着て入れるんですよ。
どこもかしこもシマシマだらけでなんか幸せでした。うふふ。
さて、ちょっと進んだところに鬼太郎家の団らんがみられました。これすっごい!すっごいかわいい!!私もまぜさせてくれ!!!
親父が浮いたり沈んだりしまてますこれ。ちょっと吹きました。あっぷあっぷしてる。
途中にこんなもんがありました。思わずぱちり。
蛙男さんアンタなにやってんですか。
あ、ここでメシアを見守ってるんですね。分かります。
なんでもかんでも千年王国に結び付けてしまう悲しい脳みそ。
本人は楽しいからいいんだけどね!!ははっ!
と、こんなかんじにいろんな妖怪が展示してあり、そのあとにおまちかねの設定資料コーナーがありました。
わああこんな間近で全期の鬼太郎たちの設定資料がみられるなんて!!感激した!
すごいなーもう!!悶えました。
途中松岡くんをなめるようにみていると気づけば後ろにテレビのカメラが。
背中向けてたからいいもののやっべえ動きがおかしかったかもしれない・・・とおもいつつちょっとその場から逃げてきました。もしかしたらテレビに映ったかもしれん。あかんて・・・・甘雑死んだ。
そのあといってきました3Dシアター!!
ポスター書き下ろしやべえ!!
すっごい!!五期オリジナルだ!!また動く高山くんに会えた!!死ぬ!嬉しくて!
悪魔ベリアルがなんやかんやする話だったんですけど、おもしろかった!!興奮した!
男の子がベリアル呼び出すシーンがね・・もうなんかこれ悪魔くん・・・・はあはあ。
六芒星じゃなくて五芒星だったんですけどこれはこれで一刻堂さん思い出してニヘ二へした。
とりあえずすごいよかったです。動きとか最高でしたvあと三回ほどみてくりゃよかった!!
んでお土産コーナーにずっといり浸っていました。
原作のフィギュアとかいっぱいあって嬉しい!!
戦利品↓
個人的に松岡くんのお菓子の缶に感動です。こんなの売ってるのね・・・!
グッズといえば時間とお金に余裕があったら近いうちに浅草鬼太郎堂にも行きたいです。
アニメグッズで す と・・・!?
公式サイト行ってみたんですがなにこれすげえほしい・・・
復刻台本落書き帳とかすごい気になる・・・ッ
なんか最近鬼太郎が熱いですね!いいぞ!もっとやれ!!
長野の方第二弾やるとかなんとかでまた行きたいです・・・。サイフピンチ!